この記事は約 4 分で読めます

思い切って転職して良かった

うつになりかけた時に思い切って転職して良かった、甥っ子の体験談を時系列で書いています。どんな風に転職成功できたのか?気になった人は参考にしてみて下さい。

 

今回甥っ子がブラック企業から転職に成功した話です。

 

甥っ子はIT関係の会社に勤めていたのですが、そこがちょっとブラックな会社で、心身とも疲れていました。

 

毎日おそくまで働き、休みの日もしょっちゅう電話がかかって来てたそうです。
「休日はあってないようなもんやねん。プログラムの不具合の時はわかるんやけど、わからない箇所があっただけでも、急に呼び出されるねん」ってぼやいてました。

 

ぼやくだけならまだまし。性格は明るく快活な甥だったのに、一時期はノイローゼ気味になってたのでとても心配でした。

 

一発逆転、転職サイトを使ってITブラック企業から解放

ノイローゼ気味

それが転職してからは平日は早く帰れるし、土日祝日は確実に休みになって喜んでます。

しかも、給料も上がってます。年収は80万ほどアップ!

 

土日祝日が確実に休みで年収アップ!

 

「ほんま転職して良かった~」って言ってました。

やったー

 

甥が使ったIT専門転職サイト(エージェント)は「WORKPORT(ワークポート)」ですが、実はその前にもうひとつ他のIT転職サイトも利用していました。

どちらも面接したけど、印象はやはり「WORKPORT(ワークポート)」のほうが良かったと言ってました。
無料転職支援サービス【WORKPORT】
https://www.workport.co.jp/

 

↓こんなのもあります↓

——————————- 技術者募集 ——————————-
【企 業 名】株式会社ファンコミュニケーションズ
【概  要】「A8.net」を開発運用する株式会社ファンコミュニケーションズが業務拡大につき技術者を募集中。
【業務内容】A8.net/Moba8.netの企画・設計・開発・運用・保守など。
—————————————————————————-

 

もちろん、その人との相性もあるんでしょうけど、それよか「思い切って転職しようとした行動」が、良い結果に結びついたようですね。

 

7~8年務めた会社がブラックだった

 

前の会社には7-8年勤めていたけど「もう限界」ということで、思い切って転職して本当に良かったと言ってます。

 

一時期、顔にニキビがたくさん出来ていて心配していたのですが、相当ストレスが溜まっていたようです。もちろん今ではすっかり良くなってます。

 

甥曰く:
なんでもっと早く転職エージェント使わなかったんやろ?
心身とも疲れてたし、ちょっとノイローゼ気味やったあの時はそんなことも考えられなかったんやろなぁ。
あのままやったら、今頃へたしたら死んでたかも。
ほんま、ワークポートは神やわ。

 

甥が落ちこんでいた時に、わたしが「思い切って転職したら?」と、ちょっと無理矢理ぎみにでもすすめて良かったと心底思います。

 

鬱やノイローゼになってしまってたら最悪なことになっていたかも?と思うと、ほんとに嬉しいです。

 

背中を押してでも、転職エージェントを使ったおかげで、すぐに次の転職先を「コンシュルジュ」が紹介してくれたそうです。

 

普通の転職サイトだと求人情報を自分で探す必要があるけど、転職エージェントだとコンシュルジュが相談に乗ってくれて転職先を探してくれます。

 

それに面接対策や書類作成もアドバイスしてくれるので、自分ではわからないところも手伝ってくれるのでとても助かったそうですよ。

 

その甥ももうすぐパパになります(ほんと良かったね)。転職してから子供ができたのですが、これも良い転職ができたおかげかな。
早く帰ってこられるので子供と触れあう時間が増えるね。子煩悩な良いお父さんになると思います(^¬^) 

 

転職サイトは「WORKPORT(ワークポート)」以外にもいろいろあります。ほとんどのところが無料で登録できるので、あとは思い切って行動するだけですよ。

 

今の会社がブラックだったり、上司が嫌だったり、とても辛い状況なら1日も早く転職エージェント使いましょう。最悪な状況にならない為にも。

 

★転職エージェント(コンシェルジュ)のサイト
エージェントサイトは、専任のコンシェルジュがサポートしてくれるから早く転職したい人におすすめ。面接や書類作成もアドバイスしてくれるので安心です。

 

ITエンジニア専門の転職エージェント【TechClipsエージェント】
税理士専門の人材紹介サービス「マイナビ税理士」
「公認会計士専門」の転職支援サービス「マイナビ会計士」
保育士転職なら【マイナビ保育】

The following two tabs change content below.

ちか@大人の情報ブログ

トイプードルのワンコが1匹いるごく普通の家庭の主婦です。時々旅行に出かけたり、美味しいものを食べに家族で出かけては写真と撮りまくる日々を過ごしています。検索して面白いものを見つけるのが大好き!「聞いて!聞いて!」って感じで喋りすぎなので、そのうち口に絆創膏貼られそうでびくびくしております(^-^;)
カテゴリー
タグ